トップシェア金沢 「放課後自然教室」

After school children's club

シェア金沢 「放課後自然教室」

対象年齢:小学生
通年利用のみ
シェア金沢 「放課後自然教室」のイメージ

子どもたちが、のびのび育つ、
自然体験型放課後児童クラブです。

子どもたちの「成長」とは、どんな時に起こるのでしょう?
自分で興味をもって、自分で調べようとしている時、子どもたちは学びます。

「主体的」な時、子どもたちは学び成長するのです。
やらされてやる勉強、大人が仕組んだあそび、どちらも子どもたちの主体性を失くし、成長のきっかけを奪うものだと考えています。木のぼり一つにしても、大人が教えるのではなく、自分で試行錯誤して失敗から学びながら登ることが楽しいし、登りきった時の子どもたちの笑顔と達成感こそが成長につながっています。

放課後自然教室では、「あそび」も「宿題」も無理にさせません。子どもたちが「主体的」にやりだした時にだけ、お手伝いします。

最新情報や日々の活動の様子は
Instagram・Facebookでご紹介しています。

施設の特徴

  • 主体性の尊重のアイコン Point1

    主体性の尊重

    子どものたちの気持ちをしっかり受けとめること、指導員の気持ちをしっかり伝えることを大切にします。

  • 自然とのふれあいを重視のアイコン Point2

    自然とのふれあいを重視

    心も体も丈夫な子どもたちを育てるために、野外での遊びを推奨します。雨でも外で遊べます。外で焼イモや果物など、できるだけ市販のものでないおやつを出します。

  • 友だちとの遊び時間を重視のアイコン Point3

    友だちとの遊び時間を重視

    全体での学習タイムはとりません。個別で勉強したい子は各自実施してもらいます。明るい時間に外で遊ぶことの方が、子どもたちには大切だと考えています。

  • 施設概要

    対象
    小学1年生~小学6年生
    定員
    20名(新1年生 募集定員)
    教室日
    月曜日~金曜日(土曜不定期)
    休業日
    土・日・祝・休日・お盆・年末年始
    時間

    通常期14:00(下校時)~18:00

    長期休暇期8:30~18:00

    ※延長20:00まで

    保育料
    月謝制(翌月末引落)※詳細はお問い合わせください。
    所在地

    石川県金沢市若松町セ104番地1 シェア金沢E-7

    Googleマップ
    その他
    • 朝霧台小学校は下校時間に併せて、送迎車を設定しております。学校から放課後自然教室までのお迎えのみ、利用無料です。

入所や施設の見学をご希望の方はこちらからお問い合わせください

ガイアプラス

放課後児童クラブからその場で通えるオプションプログラム(習い事)です。

イラスト、プログラミング、実験や工作! ワクワク楽しめる教室を開催しています。「放課後自然教室」に登室されていないお客様でもご参加可能です。この他にもシェア金沢の中にある全天候型グラウンド「Sスタジアム」で、サッカー、野球、体操などさまざまな教室にも通えます。※別団体主催です。

  • デジタルイラスト教室

    iPadを使用して、こどもたちの絵を描く楽しさを引き出します。
    デジタルだからこそできるやり方で、自分らしい表現にチャレンジし楽しむことができる教室です。漫画、アニメのような絵を描きたい子はもちろん、絵が苦手な子どもでも楽しく絵を描けるサポートをします。

    講師

    よもぎ

    元アニメータの経験を活かして、誰でも楽しく絵と向き合い、自分の描きたい絵を描けるようにサポートします!

    開催日時

    隔週金曜日、月2回、
    17:00〜18:30

    参加費
    5,000円/月
  • プログラミング教室 ガイアラボ

    プログラミングをiPadを用いながら楽しく学んでいきます。
    パソコンやスマホとの付き合い方など、 今のこどもたちに必要な知識や技術をお届けします。

    講師

    もんた

    元IT企業に勤めていた経験を活かし、子どもたちにITの楽しさ、扱い方を教えます。

    開催日時

    隔週木曜日、月2回、
    16:00〜17:30

    参加費
    5,000円/月
  • サイエンス教室

    みんなの「科学って楽しい!!」をガイアらしく自由な実験で引き出します!
    実際に手を動かして、自分の目で見て考えてみよう!
    中学や高校でやるようなこともできちゃうかも……!?

    講師

    たんぱくん

    金沢大学自然科学研究科修了。前職は金属材料メーカーで、生産や品質管理を担当。金属はもちろん、科学全般が大好き!

    開催日時

    隔週火曜日、月2回、
    16:00〜17:30

    参加費
    5,000円/月

お問い合わせ・プログラム参加

ご不明な点やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

※プログラムへのお申し込みは、各プログラムページからお願いいたします。
LINE公式アカウント お友達登録はこちら!